2019年10月アーカイブ

 「青葉交流会」が10月26日(土)にあり、子どもたちは、ゲームや食べ歩きで職員と一緒に楽しいひと時を過ごしました。

 恒例の「青葉まつり」は、今年は、行事見直しのために中止しました。毎年、楽しみにしていただいている保護者や退園生、地域の皆さん、申し訳ありませんでした。

 今年の「青葉交流会」は、学園で暮らす子どもたちが楽しい時間を過ごす行事として開催しました。園舎周辺には、唐揚げ、たこ焼き、フランクフルト、タピオカジュースなどのテントが並び、子どもたちは、「おいしい」「食感がいい」と、ほおばっていました。

 多目的ホールでは、フェイスペイント、バルーンアート、射的などの遊びコーナーが設けられ、顔いっぱいにアニメのキャラクターを描いてもらったり、積み上げたお菓子を落とす「射的」などのゲームに、会場は歓声に包まれました。

 春田建設さんが、本棚の組み立てコーナーを出店していただいたり、日本航空さんが紙飛行機を飛ばして遊ぶコーナーを設けていただくなど企業の協力もいただきました。

 出店の運営は、すべて、近くの大学生や日進市などのボランティアさんが担当してくださいました。おかげで、職員は、担当の子どもたちと一緒に店を回る時間ができ、記念写真をとったりして楽しむことができました。今後は、地域の方々のイベントなどにご協力したい、と考えています。 

 ※ご協力いただいたのは、次の皆さんです。 ご協力ありがとうございました

つつじの会(綿菓子)、椙山女学園大学(タピオカジュース、乗り物、写真)、愛知淑徳大学(くじびき)、名古屋外国語大学(フェイスペイント)、愛知大学アイボ(バルーンアート)くらちゃんハウス・日本福祉大学(たこ焼き)名古屋文化学園保育専門学校(射的)、名東区更生保護女性会(アイスクリーム)、日進市更生保護女性会(五平餅)、日進市社会福祉協議会(諭吉のから揚げ)、ワンズパス(ジュース)、日本航空・名古屋文化キンダーホルト(紙飛行機)、橘グループ(フランクフルト)、春田建設(工作教室)、e-sports(中日新聞社会事業団)

20191026-1.jpg20191026-2.jpg20191026-3.jpg20191026-4.jpg

 


日進中学校体育大会 

大縄跳び.jpg

10月10日に日進中学校の体育大会があり、分校の子どもも本校の子どもと一緒に、競技に参加し、スピードを競い、集団演技では日ごろの練習の成果を披露しました。

 青葉分校の子どもたちは、むかで競争や大縄跳び競争などにチームで参加。日ごろの団結力を発揮しました。学園の子どもたちは、部活動別や女子400mリレーなどにも出場。盛んに拍手を浴びました。

 また、日進中では、同時に踊る人数を競うギネスにも挑戦しました。

 中日新聞なごや東版に掲載されたので、添付します

19-1010■日進中ギネス挑戦.pdf

 

 



ベタニヤ幼稚園母の会からTシャツの寄贈

20191016-1.jpg

20191016-2.jpg

タニヤ幼稚園の母親でつくるアガペの会(加藤志帆会長)から、学園の幼児さん8人にベタニヤの手作りTシャツをいただきました

 Tシャツには、幼稚園にある汽車の絵やお母さん方の似顔絵などのイラストが描かれています。色は青、紫、ピンクなど5色。加藤会長は、「おそろいのTシャツで一緒に遊びましょう」と話していました。

 ありがとうございます。

 

愛知韓国青年商工会の皆さんが焼肉訪問

20191005-1.jpg20191005-2.jpg
20191005-3.jpg
20191005-4.jpg
20191005-5.jpg

愛知韓国青年商工会の皆さんが10月5日訪れ、焼肉をふるまっていただきました。ことしで7回目で、ホジュンス会長ら25人が参加。名古屋市の高級店からロースやカルビなど約30kgを持参していただきました。肉厚で軟らかいお肉をほおばった子どもたちは、「おいしい」と大喜びでした。焼きそばやスープもメニューに加えていただきました。

 食事の後には、マジシャンのTakuyaさんが、手品を披露していただきました。トランプや金属リングを使った手品に子どもたちは大喜び。テーブルが浮いたり、持っていた袋の中の食パンにジャムが塗られたりする"不思議"に、大きな拍手がわきました。

 お礼に、学園の子どもたちが、太鼓の演奏を披露しました。

 ありがとうございました